trois incense

New! column

コラムページをアップしました。
第4回目はこの前もトワインセンスの誕生秘話でご紹介させていただきました、
高野山の山伏螺雲様よりご寄稿いただきました。
同じ時代に生きながら、全く違う世界にいらっしゃる螺雲様。
しかしながらテクノロジーも巧みに扱い、山伏の山伏による山伏のための動画チャンネル「やまぶしてれび」を準備中とのことで楽しみです!

trois montagne for Ominesanji

大峯の山頂にある大峯山寺の代僧(住職代理)として上っていらっしゃる高野山の山伏螺雲様にトワモンターニュをお送りさせていただき、ご本尊様にお供えをお願いしたところ、その時の写真を特別にお送り下さいました。(大峯山寺の本堂内は基本的に撮影禁止です)

女性である店主は上がることのできない女人禁制のお山の上に、出羽三山の香りトワモンターニュが届いたこと感無量です。

ありがたきご縁。

昨年の夏、山小屋でお香の製作に頭を悩ませていた時にちょうど螺雲様が月山登拝におみえになり小屋に寄ってくださいました。その時に、相談させていただいたところトワモンターニュの調香をしてくださっている岩佐様をご紹介くださいました。あの時螺雲様が現れていなかったならばトワモンターニュはまだ形になっていなかったかもしれません。

トワモンターニュが今年の2月に届いた時にはその量を前にし「何年かけてこのお香を売り切るのだろう。。」と思ったものですが、ありがたいことに皆様の元に数多く旅立ちこの度増産することになりました。また、並行して新しいお香の製作にも入っており、晩秋に販売を予定しています。その次のお香も進んでおります。

少しづつですが数を増やし、早く路面店をオープンできればと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。

Before Heidi

山へ移動する前は、一年で一番忙しい時期です。
ハイジもそんな経験をしたのかな?
でもハイジは子供だったし、パソコン作業とかはなかったでしょうね。
湿度も上がり、私としてはお香を焚くのに一番適した時期だと思っています。
湿度があると煙がゆっくりと立ち上がり、美しい姿を見せてくれます。
ビフォーハイジ時期はお香で癒され、もう一押し!ということでショップでもセッションしていただいてる
healing room likoさんのフラワーエッセンスセッションでアロマスプレーを作っていただきました。
“sparkle”という名前も可愛い爽やかなスプレーです。
likoさんは可愛いだけじゃないのです、強力に作用します♪
太鼓判セッションをぜひ!
likoさんのセッションはこちらから!
*ビフォーハイジ(山移動前のてんてこまい時期)
 ハイジ(山小屋生活)

 アフターハイジ(下山後の里生活)

ハイジ活動についてはこちらのサイトにてコラム連載しています。
(四十路がついてます。あしからず。)

In the mountain

trois incenseは6月末から9月一杯山形県月山での営業に切り替わります。
その間は、月山佛生池小屋での販売がメインとなりますが、ネットショップも滞りなく運営できたらと思いつつ思案中です。決まり次第報告させていただきます。
少し前に知り、講演のYoutubeを見てグッときすぎた田坂さんの本を購入。今すぐ読みたいけれど、山小屋搬入のヘリで運ぶ荷物に紛れ込ませて山で読む。
山に移動する時に背負う荷物はちょっとでも軽くしたいので、ヘリ荷上げに色々紛れこませるのです。毎年このヘリ前が一番慌ただしい。

New Category ”dewasanyama”

ショップページに新しく、dewasanyamaというカテゴリーを追加しました。
現在は「でわさんざん」と呼ばれていますが、

かつては「でわさんやま」と言われており、私たちもコーナーの名前としては

「でわさんやま」としました。

出羽三山・庄内で生まれた、工芸品や商品、出羽三山詣でに関するものなどをご紹介して行ければと思っております。

第一弾として、度々お問い合わせいただく手編みの御注連(おしめ)を販売することにいたしました。
この御注連をかけて登拝していると、御注連についてよく質問を受けるのですが

今も昔も出羽三山詣する際に肩にかけ、精進潔斎の証としたり身を守る結界の役割をするものです。

白はナイロンと茶色は麻でできていますので繰り返し使うことができます。

丑年御縁年の出羽三山詣に注蓮をかけてお参りするのも、良きことかと思います。